KOBITニュース

「重点項目を線グラフや円グラフで直感的に理解できるようになっているのが素晴らしいです。」AKB48姉妹グループ初の海外グループ”JKT48”様

cnxt_dev
cnxt_dev
2016/04/13 02:47

Q1.今の事業概要を教えてください。

JKT48の公式サイトを運営しています。
JKT48とは、AKB48姉妹グループ初の海外グループとして、2011年に結成され、インドネシアのジャカルタを中心に活動しています。

他のAKB48姉妹グループと同様「会いに行けるアイドル」をコンセプトにジャカルタ中心部、FxショッピングモールにあるJKT48劇場での公演、握手会、全国でのライブなどを行っています。

Q2.事業展開をしていく上でKOBIT導入前に課題として感じていたことは何かありましたか?

JKT48 logo

アクセス解析としては Google Analyticsを当初より導入していました。しかし、効果的に活用できていたかというとそうでもなく、アクセス分析は二の次になってしまっていたのが正直なところです。

特に増加するモバイルユーザーへの対応、新規ユーザー獲得が課題になっていました。

Q3.KOBITを使ってどのように課題を解決していますか?

モバイルユーザーへの対応として、サイトのレスポンシブ化を進めています。
新規ユーザー獲得のために、流入キーワードの洗い出しと、キーワードに合致するコンテンツの強化を行っていきたいと考えています。

Q4.KOBITを使ってみて率直な感想はいかがでしたか?

重点項目を線グラフや円グラフで直感的に理解できるようになっているのが素晴らしいです。
参照元ランキング、流入元キーワードの一覧もわかりやすくサイトの改善につなげやすいです。
レポートがパワーポイントとエクセルの表で出力されるのも非常にありがたいです。

Q5.逆にKOBITを使っていて悪いところはありますか?

管理画面で英語が選べないので、現地のスタッフが使うことができないのが難点です。
地域別のアクセス状況が日本に固定されていますが、アクセスの大半はインドネシア国内からのアクセスなので、レポート対象国を選べるようになっていると非常に嬉しいです。

Q6.KOBITを使うべきか、迷っている方がいると思いますが、その方にメッセージがあれば教えてください。

通常のサイトを立ち上げたら Google Analytics は必ず導入されると思いますが、Google AnalyticsはITプロ向けに特化しすぎていて、導入したはいいものの、何をどうしたらよいのか戸惑う方がほとんどかと思います。その点 KOBIT はGoogle Analyticsから重要な指標だけを抜き出し、わかりやすく改善しやすいレポートにまとめてくれます。サイトを改善したいのだが、何から手をつければわからないというときに、まずは試しに導入してみる価値のあるサービスだと思います。

納品物クオリティーのアクセス解析レポートを1分で。

Google Analytics・Search Consoleから
わかりやすいPowerPoint・Excelレポートを生成

report
HOMEKOBITブログKOBITニュース「重点項目を線グラフや円グラフで直感的に理解できるようになっているのが素晴らしいです。」AKB48姉妹グループ初の海外グループ”JKT48”様