広告って、
邪魔だと思ってしまいがちですよね。
でも2001年にBMWが作ったショートフィルム
「The Hire」という作品は
その常識を覆すような作品に仕上がっていたんです。
広告なのに、
何かいい映画を観てるような、
そういう気持ちにさせる広告だったんですよ。
おかげで、この広告がもうバズりにバズって、
2年間で1億回再生まで突破しました!
しかも2022年にカンヌ国際広告祭で
グランプリを受賞してしまうんですね。
エンターテイメントとして完成度の高い作品を
消費者に提供することで、
ブランドイメージを向上させる手法を
「ブランデッドエンターテイメント」と呼びます。
高クオリティに
めちゃめちゃ振ってみるっていうのも
一つの選択肢かもしれませんね。
あなたも感動した広告があれば
コメントで教えてください!
次回は、
「Twitterのある機能を使ってバズったプロモーション」
について解説します。
お楽しみに!
@kubotanozomu 印象に残っている広告教えて!! #TikTok教室 #ライフハック #社長 #BMW #広告 ♬ オリジナル楽曲 – 窪田望社長 – 窪田望社長🪤