ネットで買い物といえば
「Amazon」ですね!
実は創業当時から7年連続で
大赤字だったっていうのをご存知ですか?
創業した1994年にはまだまだ、
ネットでの買い物は一般的ではなかったんです。
創業したジェフ・ベゾスには
「地球上で最もお客様を大切にする会社にしたい」
っていう理念がありました。
そこで、徹底的に、倉庫やテクノロジー、発明に
投資をしていったんです。
消費者にとってより良いサービスを提供すれば
結果的に莫大なリターンが得られると確信していたので、
投資家に理念を根気強く説明をしていきました。
ベゾスが実際に信じていたのは
「Day1とDay2は違う」ということでした。
Day1は「起業した1日目のような気持ちを持つ」
Day2は「停滞することを避けていこう」
という考えですね。
このことを誰よりも意識することができていた
経営者だったんじゃないかなと思います。
結果的に、Amazonはアメリカで
シェア43%以上のECサイトとなりました!
あえてリスクを選ぶことで
新しいチャンスを生むかもしれませんね。
次回は
「2億人が使う漫画アプリ」
について解説します。
お楽しみに!
7年連続の戦略的赤字
@kubotanozomu Amazonで何買ったことある?#TikTok教室 #ライフハック #社長 #Amazon #買い物 ♬ オリジナル楽曲 – 窪田望社長 – 窪田望社長🪤