お客様からのご要望に応え、KOBITアナリティクスレポートで「すべての目標」を対象に分析できるようになりました。
目次
「すべての目標」に関する説明の前に、KOBITアナリティクスレポートと目標分析について説明させていただきます。
Google Analytics では、解析対象のWebサイトに対して任意の目標を設定することが可能です。
Webサイトを運用しているということは何かしらの目的があるはずです。
例えば、
などです。
これらの目的が達成されているかどうかを確認するために有効なのが「目標」の設定です。
Google Analytics と目標の設定・分析に関する、より詳しい内容は以下の記事を御覧ください。
KOBIT では、Google Analytics の目標設定の内容を元に有用な改善提案を自動生成します。
以下のように目標設定の任意の到達ページを選択することで、選択した目標に対して分析を実施します。
例えば「売上計算シート」のページでは、目標設定と実際のアクセス情報を元に直近や生涯の売上予想をすることができます。
お待たせしました。
今回のリリースによる変更点は以下になります。
従来のKOBITでは、Google Analyticsで設定した任意の1つの目標に対してのみ分析を行うことができました。
例えば、
の中から「キャンペーンAのコンバージョン」のみを選択して解析することができました。
最新版のKOBITではGoogle Analyticsで設定した任意の1つの目標だけではなく、すべての目標に対しても分析を行うことができるようになりました。
例えば、
の3つの目標をGoogle Analyticsに登録していた場合、
の4種類を分析できるようになりました。
すべての目標を選んだ場合は「キャンペーンA-C全体の達成度合い」を解析することが可能です。
※その他、レポート登録時の入力項目についてはユーザーガイドをご確認ください。
「すべての目標」が選択可能になることで、複数の目標を俯瞰して分析することが可能になりました。
ぜひご活用ください。
今回の機能追加は、お客様からの
「すべての目標をもとにした解析を行いたい」
というご要望から生まれました。
要望をいただき、ありがとうございます。
KOBITではお客様の貴重なご意見に真摯に向き合い、日々サービス内容を改善しております。
KOBITにあったら嬉しい機能や不満なポイントなどございましたら、
是非ご連絡いただけると幸いです。